第2回 東かがわツーリズムウォーク 2017年3月12日開催 四国 香川県

おへんろプレスタートのまち東かがわ市:観光ウォーキングイベント!

どうして四国遍路巡礼札所のない東かがわ市が「おへんろプレスタートのまち」なの?昔は海路で四国遍路に来られる方がほとんどでした。その中でも四国より東方面から来られる方は、海流の激しい鳴門海峡を避け明石海峡を経由するのが一般的であり、ここ東かがわ市の引田港が、巡礼者が踏む四国最初の地だったとも言われています。そんな”おへんろプレスタート”の地を参加者の皆様で歩き、東かがわ市のまち並みや歴史・風土を再発見する感動ウォーキングイベント。それが「東かがわツーリズムウォーク」です。

なぜ「東かがわツーリズムウォーク」では杖を持って歩くの?

歩き遍路では「同行二人(どうぎょうににん)」と言って「弘法大師と一緒に巡礼する」という意味を持ち、必ず杖(金剛杖)を持って歩きます。この杖には「弘法大師の魂」が宿るとされており、この東かがわツーリズムウォークも「杖を持って歩く」という歩き遍路の風習にちなんだウォーキングイベントになっています。金剛杖はもちろんのこと、ステッキや竹杖など「身体を支えて歩く」という目的の道具であればなんでも構いません。また、近年盛んになってきた「ノルディックウォーキング」用のポール(2本)を持っての参加もOKです。

開催概要

名 称 第2回 東かがわツーリズムウォーク  ★詳細は、こちら!
日 時 2017年3月12日日(日)
*受付およびスタート時間は、コース案内を参照ください。
場 所 讃州井筒屋敷 *香川県東かがわ市引田2163 *アクセスの詳細へ
対 象 棒(杖・ポール・ステッキなど)を『1本以上』持って参加すること
※ウォーキングマナーを守って歩くことが出来る方
※どんな形のものでもいいので杖を持って参加することが条件になります。
※車いすは「体を支える役割」ということで同等の扱いとします。介助の方も同じ条件とします。
※ベビーカーは参加者のどこかに「杖と思わせるもの(例えば短い棒など)」を所持していれば杖とみなします。
◎杖・ポールをお持ちでない方→ノルディックウォーキング用ポールを有料にてレンタルいたします。(500円(税込))
Aコース 『醤のまちと風の港めぐり』(約6km)
・集合時間:10時00分  スタート:10時30分
かつて海路でお遍路の巡礼に来られた方が最初に訪れた引田の港周辺とそのまち並みのルーツを探りながら、日本で初めてハマチの養殖を成功させた安戸池などを周遊し、瀬戸内海の美しさと雄大さを実感できるコースです。
Bコース 『和三盆と相生の里あるき』(約11km)
・集合時間:9時00分  スタート:9時30分
伝統銘菓の讃岐和三盆由来の地やサトウキビ畑周辺のほか「讃岐のエジソン」久米通賢ゆかりの地など、美しい里山と自然の雄大さを体験できるコースです。
Cコース 『A+Bコース』(約17km)
・集合時間:8時00分  スタート:8時30分
海と山に囲まれた「おへんろプレスタートのまち」をすべて堪能できるコースです。
参加費 大人(高校生以上)2,000円 子ども(中学生以下)無料 障がい者の方 無料
※小学生以下は保護者同伴、障がい者の方は付添の方の同伴をお願いします。
特典 事前申込をされた先着150様に手ぶくろ国内シェア第1位・東かがわ市の軽くて丈夫な「ツーリズムウォーク用参加記念グローブ」です。先着順ですのでお早めに!
主 催 東かがわ市スポーツツーリズム実行委員会
後援 東かがわ市、東かがわ市商工会、東かがわ市体育協会、東かがわ市スポーツ推進委員会、日本手袋工業組合、NPO法人東かがわ市ニューツーリズム協会、東かがわ市スポーツ財団、東かがわ市教育委員会、
協力 讃州井筒屋敷管理運営会、引田まち並み保存会、東かがわ歩こう会、穴吹エンタープライズ株式会社、まちづくり観光研究所、株式会社トラベルニュース社、一般社団法人全日本子どもスポーツ連盟、株式会社シナノ

お申込み方法

お問い合わせ

香川県東かがわ市引田2163 讃州井筒屋敷内
東かがわ市スポーツツーリズム実行委員会事務局
TEL: 0879-23-8550